【PR】

「Z会と進研ゼミ」は全然違います!

子供の通信教育といえば、やっぱり「Z会」と「進研ゼミ」が最大手。
中学生になると、ほとんどの子供はこのどちらかに入っているのではないでしょうか。
塾に通っていても、通信教育も並行している子供がほとんどです。

このサイトを見ている方も、最終的には、「Z会」と「進研ゼミ」のどちらにしようか…と悩んでいる方が多いのではないでしょうか。

この2社は、どちらも歴史があり、ノウハウも蓄積されており、非常に優れた通信教育のシステムです。
しかし、「Z会と進研ゼミ」は全然違います!

安易に選んで子供に与えてしまうと、無駄になるばかりか、勉強嫌いになったり、反対に伸びる子供を抑えてしまったりということも考えられます。

小学生のうちは教材選びは親の仕事です。まずは、親がしっかりと両者の違いを把握し、自分の子供に合った教材を選びましょう。

【Z会と進研ゼミ】教材内容は?


「進研ゼミ」は教科書に沿った内容を学習します

進研ゼミの教材は、「教科書準拠教材」で、教科書に沿った内容になっています
受講の際に学校名を登録し、各学校の教科書にぴったりとあった内容の教材が毎月送られてきます。
学校で習ったことの復習、明日習うことの予習、テスト前の勉強、授業でよくわからなかった部分の確認などができ、しっかり教材をこなしていけば、小学校で勉強がわからなくなることはありません。
学校の問題を簡単に解いてしまう子供にとっては物足りないと感じるかもしれません。

今、学ぶべきことをしっかり学ぶ、これが進研ゼミだといえるでしょう。
また、読み物、付録は、各学年ごとに大変工夫されており、子供たちの勉強への興味を与え続けます。
自由研究や読書感想文の書き方なの、夏休みの宿題対策もばっちりです。

授業の予習や復習をしっかりさせたい、平均点以上を取れる子供にしたい、宿題のサポートなどもしてほしいという家庭におすすめなのがこの「進研ゼミ」です。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

「Z会」は教科書を超えた発展型学習

一方、Z会の教材は、「教科書準拠教材」ではありません。各学年で習う内容は同じですが、教科書に合わせたものではなくオリジナルの内容になります。
習っていないところも教材を見ながら自分で理解し解いていくスタイルです。
ですので、学校の授業の予習復習には適しません

問題も、応用を取り入れた内容が入ってきますので、学校の勉強で少し遅れをとっていると、Z会の問題はかなり難しく感じるでしょう。
反対に、学校の問題が簡単に解け、宿題などもすぐにこなしてしまう子供にとってはZ会は最適です。しっかり学べば、中学に入ってからもトップクラスを狙うことができます
遊びの要素があまりなく、進研ゼミよりも「楽しい」部分は少ないかもしれませんが、勉強ができる子にとってはとてもいい教材内容です。

中学ではトップクラスを狙いたい、頭のいい子にしたい、学校の勉強は簡単に解けている、勉強は嫌いではないという家庭には、Z会をおすすめします。

子供の今の学力をまず確認!

「Z会がいいか・・・進研ゼミがいいか・・・」

迷っている場合は、今の子供の学力を確認してみてはどうでしょうか?
宿題を解いている時など、スラスラ解けているのか?それとも基礎的な部分で躓き気味なのか?

少し基礎がわかっていないなあと思ったら、進研ゼミがいいでしょう。
Z会の教材は、基礎が不安な子供にとっては難しく勉強が嫌いになる可能性もあります。
スラスラと問題を解いているようでしたら、Z会の教材を与えてみましょう。
勉強の本当の面白さがわかり、さらに学力が上がると思います。

また、どちらの教材も資料請求で「教材見本」がついてきますので、受講前には両者を比較してみるといいでしょう。
もちろん、どちらも合わないと思ったら退会も簡単です。
まずは、始めること!これがなりよりも大切です。